2024 第41回 河北新報気仙沼つばきマラソン

記録(2024)

第41回河北新報気仙沼つばきマラソン(2024)種目別着順リスト
result_2024.pdf
PDFファイル 1.6 MB

NEWS

御礼(2024.11.7)

この度は、第41回河北新報気仙沼つばきマラソン大会にご参加いただき誠にありがとうございました。天候に恵まれ、全国各地から665名(エントリー732名)のランナーの皆様にご参加いただきました。ランナーの皆様をはじめ、警察・消防の皆様、大島協力団体の皆様、運営に携わっていただいたボランティアの皆様や沿道でご声援をいただいた皆様、多くの大会関係者の皆様方に厚く御礼申し上げます。

今大会の成果や反省を踏まえ、皆様にご参加いただける大会、気仙沼市へ足を運んでいただく機会となるよう検討して参りますので、引き続き、大会に関するご意見やご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

大会事務局一同

完走証について(2024.11.7)

完走証については、参加のご案内に同封いたしました「WEBリザルト」のQRコードから取得が可能です。また、以下のURLからも取得可能ですので、ご案内いたします。

URL:https://www.sportsentry.ne.jp/result/kesennuma2024

当日の参加状況等について

当日の参加状況、気象状況については、以下のとおりです。

〇参加状況

 エントリー732人 参加者665人 完走者637人

〇気象状況(当日午前9時現在) 

気温: 13.1度   湿度: 78%   風向: 北   平均風速: 1.7m

天候: 晴れ (当日9時現在)

結果記録を掲載しました(2024.11.5

50名の方に特別賞が当たる!(2024.8.27

ナンバーカードと一緒に送付される参加賞引換券の裏面にホヤぼーやが印刷されていたら、特別賞に該当します!ほやボーヤなどのグッズや地場産品をご用意してお待ちしております。

当日、参加賞引換や総合受付で引き換えをお願いします。(写真は、一例です)

~みなさんの参加をお待ちしております~

気仙沼住みます芸人「けせんぬまペイ!」さんが走ります!(2024.8.22)

けせんぬまペイ!さんは、吉本興業所属のタレント(芸人・東京NSC18期生)で「住みます芸人」として20221月に気仙沼市へ移住。調理師の資格を活かし、水産加工品の新商品開発を行っています。YouTubeX(旧ツイッター)でも気仙沼情報の発信し、気仙沼を盛り上げてくれています。第39回大会に参加され、10㎞を見事に完走!!!昨年40回大会当日には、第1子が誕生され、パパに!

けせんぬまペイ!さんと一緒に、大島の魅力をご堪能ください。

~みなさんのエントリーをお待ちしております!~

 

【けせんぬまペイ!さんから】

ペェェェェェェェェェイ‼

この度3年目の本気という事で、気仙沼に移住した1年目にも走らせていただいた「つばきマラソン」に参加させていただくことになりました‼アップダウンの激しい気仙沼大島を爽やかな風と海と自然を堪能しながら一緒に走るランナーを募集中!!ぜひぜひみなさん応募待ってますペェェェェェェェェェイ‼

エントリー期間を9月1日(日)まで延長します(2024.8.5)

エントリー期間を8月15日までとしておりましたが、9月1日(日)まで延長いたします。
当日は、マグロのかぶと焼きやワカメ汁などのおもてなしをご用意してお待ちしております。

皆様のエントリーをお待ちしております。

参加賞のタオルデザインが決定しました(2024.8.1)

第41回大会の参加賞「マフラータオル」(ミズノ製,綿100%,今治スポーツタオル,サイズ約20×110㎝)のデザインが決定しました。

緑の真珠と称される大島をイメージしたカラーとしました。(※実物と若干異なります)

みなさんの参加をお待ちしております。

第41回河北新報気仙沼つばきマラソン大会 開催決定

  • 令和6年(2024)11月4日(月・祝)に第41回河北新報気仙沼つばきマラソン大会を開催します。エントリー期間は令和6年(2024)6月15日(土)から8月15日(木)までの予定です。
  • これまで本大会へ出場いただいているランナーの皆様をはじめ、多くの皆様のエントリーをお待ちしております。

過去の記録

第40回河北新報気仙沼つばきマラソン(2023)種目別着順リスト
result_2023.pdf
PDFファイル 1.4 MB
第39回河北新報気仙沼つばきマラソン(2022)種目別着順リスト
result_2022.pdf
PDFファイル 3.5 MB
第36回河北新報気仙沼つばきマラソン(2019)種目別着順リスト
result_2019.pdf
PDFファイル 393.7 KB
第35回河北新報気仙沼つばきマラソン(2018)種目別着順リスト
result_2018.pdf
PDFファイル 329.3 KB
第34回河北新報気仙沼つばきマラソン(2017)種目別着順リスト
result_2017.pdf
PDFファイル 311.9 KB

大会要項

開催日

令和6年(2024)11月4日(月・祝)雨天決行

会場

気仙沼市立大島小学校 ほか

コース

気仙沼つばきマラソン大会コース

日程

[7:30]参加賞引き換え開始(大島小学校会場内9:00まで)※当日の受付はありません。

[8:45]開会式(予定)

[9:30]ハーフの部スタート時間

[10:30]表彰式(順次開催予定)

参加資格

自己の責任において競技に参加し、大会規程を遵守し、制限時間内に完走可能な方。

参加料

[一般]6,000円

[高校生]1,500円

[中学生]1,000円

競技規則

規則は2024年度日本陸上競技連盟競技規則に準じます。

制限時間

ハーフの部は制限時間を2時間25分とし、競技打ち切りとしますのでご注意ください。16km地点の関門を1時間50分以内に通過できない競技者は失格とします。10km・5km・3kmの部は、制限時間を設けませんが、大会運営上の必要に応じ競技を中止させていただく場合があります。

表彰

各種目(3kmの部 一般男女を除く)入賞3位まで。このほかに特別賞あり。※雨天時は、各種目を代表してハーフの部のみ表彰式を行い、他の種目については、成績の発表をもって代えさせていただきます。参加者全員に記念品を差し上げます。

種目

記録

公式記録は、号砲からフィニッシュまでの所要時間とします。記録計測は、胸部用ナンバーカードに装着された、ICタグで行います。出走の際には、必ずナンバーカードを胸と背に装着してください。

完走証は、各自WEBでの発行とし、紙面での発行は行いません。また、後日大会ホームページに完走者の全記録を掲載いたします。また、記録集の販売は行いませんので、ご了承ください。

申込期間

令和6年(2024)6月15日(土)~令和6年(2024)8月15日(木)9月1日(日)

申込方法

RUNNET

https://runnet.jp/

スポーツエントリー

https://www.sportsentry.ne.jp

専用振替払込用紙

最寄りのゆうちょ銀行または郵便窓口でお支払いください

※別途手数料をご負担いただきます。それぞれの申込先でご確認ください。

申込規約

  1. 大会申込みに際して、参加者は申込規約に同意の上、必要事項をご記入ください。
  2. 定員はそれぞれ先着順とし、定員に達した場合は大会ホームページ内でお知らせし、その時点で申込みを締め切ります。
  3. 申込み締め切り後及び申込み期間外の申込みは無効とし、参加料から返金手数料を引いた金額を現金書留にて返金します。
  4. 自己都合による申込み後の種目の変更や取消はできません。
  5. 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出場)は認めません。その場合出場が取り消されます。
  6. 前記4、5または、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
  7. 地震・津波・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による中止の場合は、それまでの大会準備経費を除いた額を勘案し、参加料返金の有無を判断させていただきます。
  8. 大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報が、新聞・テレビ・雑誌・インターネット・大会印刷物等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  9. 未成年者は必ず保護者の同意を得て申込みをしてください。
  10. 主催者は疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切責任を負いません。
  11. ナンバーカードの紛失・忘れ・き損などにより再発行する場合は、1,000円の費用がかかります。

注意事項

  1. 参加者には大会10日前までに「ナンバーカード(ICタグ付き)、大会プログラム、参加賞引き換え券」を送付します。忘れずにご持参ください。
  2. 参加者は自己の責任において競技に参加し、競技審判員の指示を遵守してください。
  3. 会場内及び競技中の傷害・疾病・その他の事故については個人の責任において処理してください。応急処置のほか主催者は一切責任を負いませんのでご留意願います。なお、万一の事故等に備え、保険証を持参してください。
  4. 参加者は事前(大会前2週間以内)に各自で健康診断を受け、万全の体調で競技に臨んでください。大会当日,体調やコンディションが悪い場合は参加を辞退してください。
  5. 当日は、道路交通規制を行いますので、現場の警察官、審判員の指示に従ってください。
  6. 審判員が競技続行不可能と判断した場合、その競技者に競技中止の勧告をすることがあります。必ずこれに従ってください。
  7. 天候、その他の事情で競技の一部又は全部を中止する場合があります。
  8. 競技者は事前に走路の確認をお願いします。また、競技は道路の左端走行を原則とします。
  9. 競技中に体の不調を感じた場合には、ただちに競技を中止してください。
  10. フィニッシュ(ゴール)は、係員の指示に従ってください。
  11. 棄権された場合は、フィニッシュゲートを通過しないようにお願いします。
  12. 障がいをお持ちの方で伴走が必要な場合は、申込み期間内に事務局へご相談ください。
  13. 貴重品、被服など各自の持ち物は各人にて管理してください。盗難、紛失について主催者は一切責任を持ちません。

個人情報の取り扱い

  1. 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
  2. 大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)等に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。

市内への宿泊について

気仙沼市内、大島島内へ宿泊を希望される方は、「お問い合わせ」をご覧ください。

その他

  1. 大会主会場となる大島小学校は、大会翌日から子どもたちが学校を使用します。参加されるランナーの皆様にはマナーのある施設使用をお願いいたします。
  2. 本要項に変更が生じた場合は、大会ホームページでお知らせいたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

大会の特徴

コース

アクセス

駐車場

  1. 大島島内の臨時駐車場は以下のとおりです。駐車台数には限りがありますので乗り合わせでのご来場にご協力ください。利用時間は、いずれの駐車場も大会当日の7:00~14:00までです。
  2. 小田の浜海水浴場周辺駐車場は、9:00~12:15まで交通規制がかかりますので、交通規制解除まで出庫できません。また、当日の入庫は、9:00までに済ませてください。
  3. 混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
  4. 駐車場から会場までは徒歩で移動をお願いします。

会場案内図

お問い合わせ

大会に関すること

気仙沼つばきマラソン実行委員会事務局

〒988-0171気仙沼市赤岩牧沢44-180

気仙沼市総合体育館内(月曜定休)

[TEL]0226-21-3421

[FAX]0226-21-3424

[E-mail]k-wave@k-macs.ne.jp

[HP]https://www.marathoninfo.net/kesennuma/

申込に関すること

気仙沼つばきマラソンエントリーセンター

〒162-0845東京都新宿区市谷本村町3-27ロリエ市ヶ谷ビル4F

(株)ライトデータシステム内 エントリーセンター気仙沼つばきマラソン係

(月~金 10:00~17:00 土日祝除く)

[TEL]0120-907-359

 

市内の宿泊・観光に関すること

一般社団法人気仙沼市観光協会

〒988-0037気仙沼市魚市場前7-13気仙沼海の市2F

[TEL]0226-22-4560

[E-mail]k-kanko@k-macs.ne.jp

[HP]https://kesennuma-kanko.jp/

大島の宿泊に関すること

一般社団法人気仙沼市観光協会大島支部

〒988-0605気仙沼市浦の浜151-2外気仙沼大島ウェルカム・ターミナル内

[TEL]0226-28-3000

[FAX]0226-28-3880

[E-mail]info@oshima-kanko.jp

[HP]http://www.oshima-kanko.jp/

お問い合わせ先

気仙沼つばきマラソン実行委員会事務局

〒988-0171

宮城県気仙沼市赤岩牧沢44-180

気仙沼市総合体育館内

[TEL]0226-21-3421

[FAX]0226-21-3424

[E-mail]k-wave@k-macs.ne.jp

[HP]https://www.marathoninfo.net/kesennuma/

(月曜休館(ほか臨時休館あり)9:00~17:00)

© Copyright 気仙沼つばきマラソン All Rights Reserved.